ハンドパーツはこう使う! バッチリ決まった活用事例

そもそもドールをお迎えしたら写真を撮ろうと思っていたので、ポージングの際に手の表情を変えるハンドパーツStarlightと一緒に購入していました。

この記事はハンドパーツの活用がバッチリ決まった事例を紹介します。

これがハンドパーツの内容

スマートドールのハンドパーツは2種類あります。

スマートドールwebサイト 商品ページにはハンドパーツの活用事例が画像で紹介されているので、参考になりますね。

ピースや指差しなどで構成されたハンドパーツ壱。

綺麗に開いた手など繊細な表情を演出するハンドパーツ弐。

自然なポーズや表情を演出したかったので、僕はハンドパーツ弐のみ購入しました。

ちなみにミライストアではアウトレット品としてハンドパーツがバラ売りされていることがあるそうです。

お店に行ける方はちょくちょく覗いてみるのもいいかもしれません。

(僕のように地方在住だと難しいですね、残念)

差し替え方法

ハンドパーツの差し替えは、仕組み自体は簡単です。

関節に負荷がかからないように手首関節を引き抜きます。

ハンドパーツをくねくねと引っ張りながら外していきます。

取り付けは逆の手順で行います。

手前が差し替えたハンドパーツです。

仕組み自体は簡単ですが、ハンドパーツが硬くて引き抜きにくい場合があります。

力を入れすぎると関節パーツを折ってしまうかもしれないので注意が必要です。

体温やドライヤーなのでハンドパーツを温めると抜き差ししやすくなるでしょう。

はい、できました。

こんな可愛い使い方

2018年の元旦にツイッターにアップした画像です。

実は初めて100「いいね」を超えた画像です。

戌年にちなんで何か良いポーズは無いかと思案していて閃きました。

先述しましたが、スマートドールサイトのハンドパーツ商品ページには、ポージングの参考写真があります。

活用すると演出の幅が広がりますので、ぜひ皆さんなりの「可愛い」を追求してください。

実はいろんなシーンに対応するデフォルトハンド

差し替え用のハンドパーツは、特定のシーンでは爆発的な可愛さを発揮します。

では、スマートドールにはじめから付いているハンドには魅力は無いのか?

実はデフォルトのハンドは様々なシーンに対応する万能選手です。

その証拠にハートだってつくれます。

スマートドールには、よく考えられた造形のハンドがデフォルトで用意されているんだなっていうのが、ハンドパーツを差し替えてみるとわかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。